fc2ブログ

蝋梅

冬に咲き蝋細工のような光沢がある。賑やかに見えたり寂しそうに見えたり、、

DSC_0140.jpg

テニスで転倒


朝は暗く曇ってたがテニスを始める11時には青空が広がり太陽が顔を出しいい天気となった。たまに風は吹くが影響があるほどでもない。今はちょうど全豪オープンも開催中。錦織選手は出てないし、大坂なおみは妊娠したため今年は1年どの大会にも出ないようだ。代わりに西岡選手が2回戦も突破して3回戦に進出した。

そういえば西岡選手は1回戦に審判のジャッジミスでキレてしまった。西岡選手が英語で審判に向かって発する言葉も含めて鮮明に映像で見ることができた。You Tubeで見たんだけど相当に頭に来てたようだ。でも散々毒付いた後、その勝負に勝ったんだから偉い。目一杯鬱憤を発散できたのはいい方向に向いたのかな?

オイラの楽しみでやるテニスに話題は変わるが、昨日もスピンロブとか深く入ってきたボールを相手方前衛前のコーナーに落とす練習を何度もやらされた。これは結構疲れるんだが、割と上手くいきコーチから合格!なんて声も飛んだ。が、後がいけない。相手のロブを追ってネットを背に背走。追いついて振り向きざまラケットを伸ばして相手コートに返したがそのまま転倒。

何ということもないのでそのままゲームを続行した。でもテニスが終わってから、「過去には一晩寝て翌朝に痛みが出ることがあった」ので、骨盤中心にストレッチを念入りにした。開脚して骨盤を倒したり、猫の背伸びのポーズ、腕立て弓形、踵を尻につけたり、、。その後に大きめ湿布薬を腰に貼って寝た。おかげで今朝は快調。痛みもない、問題なさそうだ。


コメント

おはようございます。

テニスは、ハードな、スポーツですよね。
私は、昔から、球技はダメです。
ゴルフもダメだったし、バレーボールとかも、苦手。ましてや、テニスなんて、ボールを追いかけるだけで、手一杯になりそうです。(苦笑)
けがは、お気を付けくださいね。
昔、テニスで、アキレス腱を痛めた方がいました。全治、何週間でしたが、痛そうでした。
私は、単独でやるスポーツ。ヲーキングとか、登山とか、が、あっているみたいです。(笑)

No title

こんにちは、

テニスの練習中に転倒ですかー
さすがその後の処置が良かったのですね、
「痛みもなく、快調」凄いです。

大阪なおみの突然?の妊娠報告にはちょっと驚きましたが…
錦織圭選手も完全復帰には時間がかかりそうですね~

こんばんは

蝋梅を美しく撮られていますね
私も早く撮りに行きたいですが
まだ心の傷が癒えずにアップすることできません

何時もご訪問していただきまして
ありがとうございます

冷静に冷静に

 ミスの一つ位で狼狽したらいけません。ほら、蝋梅でもながめて気を落ち着けて、落ちつけて。
 とは言え、不満を貯め込むのも体に良くない。此処は一発ギャンギャンやっちゃうのもありかもね。嘗てのマッケンローやアガシも悪童だった。ま、退場食わない程度にね。

G&Gさん

おはよう〜

オイラもテニスで怪我した人を今まで沢山見てきたので、この年に怪我は致命的だし十分気をつけっているつもりだけどね〜。友人からはもうやめろと言われたり。
ウオーキングや登山って色んな意味でオールラウンドに体にいいようだね。基本だと思う。

MINAさん

おはよう〜

今までいろんな怪我をしてきたけど、何ともなさそうでも早い処置手当がとても大事。当日よりも翌日以降に症状がひどくなるしね。
彼女は恋大き人かも。噂もあったしね。錦織選手は術後の結果があまりよくないのだろうか?復帰が遅い。西岡選手が今頑張っている。

山田さん

蝋梅が咲いて、今は梅も早いものはちらほら咲いている。花をただ見るだけで癒しになるね。そのうち撮りたくなるかもしれない、、。焦らずゆっくり。

miss.key さん

西岡選手、相当頭に来てたんだね。結構しつこかった。でもギャンギャンわめいてスッキリしたのかも。確かに退場喰った選手も今までいたしね、注意深くだよね。2回戦も勝って日本時間の今日に16強に向けて3戦目。
マッケンロー、アガシーの試合をリアルで見たけど、悪童でちゃめっ気もあって楽しい選手だった。
非公開コメント

プロフィール

CHIBI

Author:CHIBI
East Villageの"CHIBI"ニャン ♂。8/20 '08キックオフ。縄張り:日本ー米ー独。大切:長年の友、カメラ、 MAC、 テニスラケット、山登り-旅行-散歩用靴や鞄、車やMTB、コーヒーミル、落語、飲み食べる事、(写真暗室道具、ゴルフクラブとはお別れ)。訪問、コメント、リンクもね〜。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード