2020/10/27
キラキラした日のピンクの薔薇
久しぶりに公園の薔薇を撮った
旅行気分
今朝ラジオを聞いてたら沖縄竹富島のガイド、与那国さんが相変わらずお元気に竹富島レポートをしておられた。オイラ達があった頃のことを考えれば結構の歳だと思うのだがとてもお元気で声も大きく滑舌もはっきりして話すスピードも若者と変わらず年齢を感じさせない。素晴らしい。こういう人の話を聞いてるとオイラも自然と元気になる。自分が明るく元気でポジティブだと周りも同じく元気にするんだね〜。
最近のオイラは何処にも行ってないからせめてTVで旅行気分をと旅行番組を良く見ている。世界紀行、世界街歩き、ハワイに恋してる、ヒロシの迷宮駅前食道、旅サラダ、100名山、、など何時も新聞ラテ欄とかTV画面上でTV番組表で検索している。
ず〜っと前からだけど、BS12チャンネルの日曜日の夜6時から始まる「サーシャと亮ちゃんのハワイに恋してる」1時間物は何時も見てる。最近のハワイは観光客もいなくがらんとしてて海も空も物の色もとても綺麗だ。TVの画面からでもよく分かる。ローカルの人達だけがちらほらと波と遊んでたり海岸を楽しむ風景は天国のようだ。
このハワイ、今日米で検討中らしいが間もなく、遅くとも年末年始にはPCR検査が陰性であれば日本もアメリカ本土の市民並に隔離期間無しで旅行出来る様になるらしい。現時点ではアメリカ本土の市民も隔離対象らしいが解除される(された?)。となると予約殺到でいきなり3蜜?天国の様な今の景色は一転、観光客で混雑風景に?好況と安全と美景は一緒には来ないな〜。
コメント
旅番組
小学生の頃、竹富さんという名前の女子がいました。もちろん沖縄出身です。同じ名前の島があるのは中学生になってから知りました。首里城火災のその後は、どうなのでしょう・・・。
2020/10/27 18:43 by BUSYBEE-GAEI URL 編集
BUSYBEE-GAEIさん
2020/10/27 19:55 by CHIBI URL 編集
No title
ハワイが隔離なしになれば、きっと本土からも日本からもたくさんの今まで我慢していた人が、押し寄せてあっという間に大混雑になりそうですね。
このような生活は、せめて今年で終わってほしいです。マスクなし、どこにでも行きたいところに行きたいときに行ける生活に1日も早く戻ってほしいものです。
2020/10/28 04:20 by Rose URL 編集
Roseさん
年末年始は芸能人も沢山ハワイに行くし、かきいれ時だしね。
ちょっと油断すると新型コロナは襲ってきて感染者がすぐに急増する現状だよね。インフルのタミフルの様な特効薬とか、ワクチン、早くでて来て欲しいな〜。
2020/10/28 05:32 by CHIBI URL 編集
No title
だからこそ、公園などの身近な花が美しく見える。愛でるように見える。
・・・ということはありますよね。
良いバラの写真ですね。
私はあまり花を愛でる方ではないですが、
こうして画像で取り上げる花の画像は
美しいです。
2020/10/28 08:51 by LandM URL 編集
LandMさん
一時薔薇に凝っていて写真を随分撮ったけど、久しぶりに撮った。最近は空気も澄んでて色も形も綺麗に見える様に思う。
2020/10/28 12:08 by CHIBI URL 編集
No title
ピンクの色が
いっそう綺麗に輝いてますね(*´ω`*)
タイトルの
「キラキラした日のピンクの薔薇」
とてもぴったりで
素敵なタイトルだなぁ…と
思いました
BS12チャンネルの番組。
最近のハワイの様子が
流れてるんですね。
天国のようかぁ…
なんだか 観たくなってしまいました
(〃 ̄ω ̄〃ゞ
2020/10/28 15:38 by みけ URL 編集
みけさん
静かなハワイは綺麗だね〜。昔沖縄の竹富島に行った時も、現地の人に竹富島ってどんな島?って尋ねたら「天国」って答えた。実際訪ねてみたら言葉の通りまさに天国。遠浅の浅瀬の海水は暖かく干潮満潮の時は川が流れる様なざあざあって音がした。
2020/10/28 20:19 by CHIBI URL 編集