2020/09/01
蔦
足場を堅めぐんぐんと・・
高く登る
エアコンOFFの夜
昨日は夕方から珍しく北風が吹き始めた。何時もは南から湿気を含んだ生温い風が吹いてるのに昨日の夕方から北の窓から気持のいい涼しい風がどんどん入って来る。間もなく雨が降り出した。珍しい待っていた雨がやっと降ってくれた。夜にもかなり降ってくれて今朝はどんより曇ってはいるが涼しい凌ぎ易い朝だ。24〜25℃位?
涼しいと眠りの深さが違う。夜中に一度トイレに起きたが寝つきもよく熟睡で今朝はパチッと目覚めた。爽快。新聞でわが町のコロナ感染者数が0人を確認。そして我が朝顔は今朝も赤、青、白と3色ん花が5個咲いてくれた。兎に角毎日咲いて咲かない日はない。毎朝朝顔で癒されてからまず新聞で昨日のわが町のコロナ感染者数を見るのがこの夏の習慣の様だ。
暑い日はエアコンは絶対必要だ。特に夜寝る時はこれがないと眠れない。でもエアコンをONにするとどうしてもタオルケットなど薄いもので身体を覆って寝ないと何となく違和感を感じて落ち着かなくて寝つきも悪いし熟睡感がない。その点、昨晩の様に気温が下がりエアコンOFFの日は薄がけかけなくても自然に寝付けて眠りも深く質のいい眠りが出来る。
7月は雨ばかりの長梅雨で、8月はほぼ毎日暑い日が続き、しかも東京の猛暑日は観測史上最高記録更新?そして9月はとても凌ぎ易い朝で初日を迎えた。沖縄では大型台風の影響が出てるが9月と言えば台風シーズンの到来。どうか穏やかな自然災害のない快適な秋になるよう願うばかりである。
コメント
追跡記事をお願いします
2020/09/01 19:58 by miss.key URL 編集
miss.keyさん
2020/09/01 20:06 by CHIBI URL 編集
9月も長雨?
2020/09/01 21:45 by BUSYBEE-GAEI URL 編集
BUSYBEE-GAEI さん
水の力は大きいね。何でも良い面悪い面それぞれ半々に持ってるのかもね。環境の変化などで現れ方が違って、素晴らしいものになったり恐ろしいものになったり、、。秋の台風が大きな災害をもたらさないよう願うばかり。
2020/09/02 06:25 by CHIBI URL 編集
No title
羨ましいです…(^^ゞ
こちらは まだまだ暑くて…(^-^;
確かに
CHIBIさんが書かれてるように
エアコンで眠るのと
エアコンOFFの自然な温度で
眠るのとは
疲れの取れ方も 違う気がします。
こちらも 早く
エアコンなしで 眠れる夜が
来ないかなぁ…(*´ω`*)
蔦の写真。
添えられてる文を読みながら 見ると
蔦が より生き生きと見え
なんだか 元気もらえました
2020/09/02 13:46 by みけ URL 編集
みけさん
蔦って力強いんだよね。一旦這わせてしまうとネガが張ってなかなか取り除けない。生命力は極めて強い。秋には紅葉してとてもカラフルで綺麗なんだけどね。
2020/09/02 19:52 by CHIBI URL 編集