2020/06/25
欅の大木
お寺の境内にある樹齢600年の欅
門の両サイドは欅並木
オハナコーヒー
昨日のテニスは霧雨の様な状態でスタートしたが、その後雨が降る事もなく比較的涼しく無風状態だった。湿度はかなり高かったのか汗はそれなりにかいだけど気分良く終える事が出来た。左膝と右肩に依然として少々問題ありだけど、以前と比べれば随分よくなって脚力もついて来てる。攻守のフォーメーション、基本動作など反復したがやはり基本って大切だ。
昨日は帰宅後すぐに風呂に入ってからランチ。体力回復には食べてからシャワーがいいと言うが、どうしても自然と逆になる。ランチの後に珈琲。あんなに沢山あった珈琲豆がほぼ底をついて今はグァテマラとエスプレッソ用珈琲パウダーのみ。何か心細い。コーヒーを飲みながら疲れているけど後で珈琲豆を買いに行こうと思った。
整骨院で処置をしてもらった後マウンテンバイクに乗ってオハナコーヒーに出掛けた。自営業で豆の焙煎も自前でやっててなかなか良い味を出している。今迄珈琲豆はあちこちで買って来たがここんところ此処に決めている。昨日はスマトラとコナブレンドにした。100%コナは今はかなり高価だ。コナブレンドもグァテマラとコロンビアが少し混じるが味はなかなか良い。
今日から平常通りという店内で珈琲も一杯貰いながらメニューなど見たらあんみつ風珈琲ゼリーぜんざいと言う物を発見。此処は完全自然食が売りで鯛焼き各種、バナナや餡子を使ったメニュー、キューバンサンドなど独特のサンドイッチメニューも多い。少しずつ試して行こうと思う。
コメント