2020/04/24
森の中の躑躅−2
自由に成長する躑躅の大きな一株
COVID19はやっぱり怖いな〜
もう毎日毎日新型コロナの話題ばかりになってしまって、オイラのブログも正にCOVID19特集状態になってしまってる。昨日も大幅な感染数減少は見られず全国も東京も一昨日並の感染数と言う事で終わった。加えてさらに、大きな悲しいニュースやあってはならないニュースが幾つか入って来た。
NHKのクイズ番組や民放のはなまるマーケットマーケットで約20年も活躍され、お茶の間で親しく愛された岡江久美子さん、COVID19に感染し急逝されたと言うニュースが流れた。62才と言う若さだしビックリだ。志村けんさんでガックリ来てたのにまたまた辛いニュースだ。感染してから急に重体化し死に至らしめることもある恐ろしいウイルスだ。
埼玉では50歳と70歳代のお二人の方が検査で感染陽性が判明し、おそらく軽症と見て自宅待機したのだろうがその待機中にお亡くなりになった。一人は亡くなる前日に保健所に急変ぶりを連絡したが入院を即日に許可されなかったらしい。埼玉では自宅待機よりも指定する宿泊施設に感染者を収容する方にシフトすると言う発表になった。お気の毒なお二人の命だ。
大阪でも感染した看護師さんが替わりの看護師さんがいないと言う事でそのままCOVID19陽性患者さんの病棟の看護に当たっておられたらしい。医療崩壊しそうな医療現場の逼迫ぶりも見えて来る。兎に角一人一人が皆の為に皆が一人一人の為に頑張る時だ。とりあえずこの二週間信じて頑張るしかない。
コメント
No title
岡江久美子さんがコロナで亡くなられたニュースには驚きした。
そして自宅待機の方の病状の急変にも不安が高まってきますー
他人事でない感がひしひしと。
医療崩壊はずっと前から言われていたのに…
何処を頼りにすればいいのでしょう。
自然界には花が咲き乱れているというのに・・・
2020/04/24 16:20 by mina (アトリエのつぶやき) URL 編集
mina (アトリエのつぶやき) さん
そう、他人事じゃないね。危険がすぐ隣にいそうで、、。印象では東京都はどんどん先手を打ち、国は後手後手で決断力がないというか遅い。それに一旦決めたことが覆ったり、ゆらゆら迷走しながら結果的に都の決定にならいだしね。
自然は花が咲き新緑がとても綺麗な時期だね。最近は青空バックの緑の銀杏の葉が美しい。
2020/04/24 19:31 by CHIBI URL 編集
こんにちは
本当にこのウイルスは、恐ろしいですね。イタリアも5月4日以降どのようにするのかわかりませんが、これからも更に気をつけて過ごさないといけないのかと思います。夏になるのに、マスクが手放せなくなるかもしれません><
2020/04/24 22:18 by Rose URL 編集
驚きました
2020/04/25 06:02 by BUSYBEE-GAEI URL 編集
Roseさん
コロナウイルス感染での死別は余りにも悲しすぎるよね。手を握る事も面会も許されない。遺骨になって戻るのを待つのみ。残酷。
オイラは散歩もマスクにサングラスに帽子で鬱陶しい。コロナ太りも要注意だしね。
2020/04/25 06:07 by CHIBI URL 編集
BUSYBEE-GAEI さん
有名じゃない人知れない自然、森、山を尋ねて緑や花に触れるのも良いよね。
2020/04/25 07:58 by CHIBI URL 編集