2020/04/10
桜の下で遊ぶ
フリスビー
東京都多摩湖公園
ちなみに上の写真は所沢航空公園で撮ったもので多摩湖ではない。この公園も好きな公園の一つだが、昨日は車に乗って多摩湖公園迄出かけた。おそらく桜はすでに終わってるけど、この時期は新緑も綺麗だし、多摩湖やそのむこうに見える秩父の山々も綺麗だろうし、富士山も見えるし、鶯の上手になった鳴き声も楽しめるはずだと思った。
何時もより道路は空いていてすんなりと多摩湖に到着。桜も終わって新型コロナで大変な時期だし空いてるはずと思ってたが、大きな勘違いで駐車場はほぼ満員。やっと空きを見つけた。車から降りたらいきなり真っ赤な大きな躑躅の花々がオイラ達を迎えてくれた。緑の林の中にも何本もある。自由に大きく成長し真っ赤な花も沢山ついて自然な姿が好きだ。
新緑がとても綺麗だ。若くて柔らかそうな緑の葉がとても新鮮で空気迄も美味しく感じる。暫く歩くとうぐいすの鳴き声がした。すぐそばの木の上の緑の葉影から思いっきり大きな声で鳴いている。足を止めて聞き惚れてしまった。そして広くて長い堤防の上の歩道を湖や山々の景色を眺めながら歩いてから堤防を下りて下の公園広場を歩いた。
染井吉野はほぼ終わってたが山桜や白い大きな花の桜や八重桜がちょうど見頃だった。黄色いレンギョウを見た後、驚くほど大きな石楠花の木が真っ赤な花を満開に咲かせてそびえているのに出会した。見事!こんなの見た事がない。アメリカのパークで沢山の石楠花を見て来たがこんなのは初めてだ。帰りの山道で鶯の谷渡りの鳴き声も楽しめて大満足だった。
コメント
No title
学生時代、東京では井の頭公園や新宿御苑 千葉方面ではマザー牧場など、自然が豊かなところがたくさんあって驚きました。
1年次では静岡 三島市にキャンパスがあって遠足で山中湖方面も行きましたが、自然の美しさ・雄大さに感動しました。
チャンスがあったらまた行ってみたいですね。
2020/04/10 09:15 by ももPAPA URL 編集
ももPAPAさん
今は都心の大きな公園などもクローズされてるから、郊外とか周辺の公園や丘、山などをトレッキングするのも良いね。若緑がとても綺麗な時期だよね。
2020/04/10 09:42 by CHIBI URL 編集
こんばんは
「・・・広くて長い堤防の上の歩道を湖や山々の景色を眺めながら歩いてから堤防を下りて下の公園広場を歩いた。」うちもよく散歩するコース、光景が目に浮かびます。
でもやっぱり考える事は皆同じでパーキングは満車だったんですね!
2020/04/10 21:23 by Samansa URL 編集
Samansaさん
2020/04/11 07:40 by CHIBI URL 編集