2020/03/14
梅が咲き終わり、欅はまだ裸のまんま
欅の大木は何時葉を出すか、、、
元気に前向きに楽しく、、
こんな厳しい現実だけど、元気に前向きに楽しく生きようと言い聞かせてそれなりの日々を送っている。何処を向いても新型コロナウイルス騒動でオリンピックも苦渋の選択というか判断を下さなきゃいけない方向に舵が切られた様に思われる。日本も選手も予定通りの開催を強く望むだろうが、世界の足並みが揃わなければオリンピックにはならない。
WHOがパンデミック宣言をし、IOCがWHOに従うと言い、トランプ氏が1年延期をほのめかしたが、最終的にはIOCが判断して言う事だろう。大金をつぎ込んで来た日本は無観客開催や中止は避けたいだろうし、ピーク調整に向けて努力してる選手にとっては延期も選手生命に関わる重大問題でもあるが、コロナの事態が急遽好転して収束に向かい予定通り開催か、何時に延期するかのどちらかだろう。
どちらにしても厄介な2020年の春だ。でも、これも地球上に住む人間が今迄やって来た事の結果とそれぞれが持つ運命に関わる事だ。どうしようもない。世界にも自分自身にとっても自力ではどうにもならない事は沢山ある。自然の変化、世の変化と受け止め柔軟にすべてを受け入れ、しかも前向きな姿勢を失わず今を楽しむしかない。
季節も春を迎え間もなく桜も開花と満開を迎える。生きて心や身体を澄ませ今現在の体験を敏感に感じ取りたいし、年はとっても今でもそう言う感覚を大切に育てて行きたいものだと思ってる。
コメント
CHIBIさんへ!!
特措法改正での安倍会見にはいつもの官僚棒読みの感じが付きまとい感動することはありませんでした。五輪はIOCが決めることでしょうが、マラソンだけ札幌にしたことがかえって厄介者になりました。汗)
5月までに収束は無理と思うので、他国も
日本に来たくないと思うので、延期か中止になりそうですね。強行して問題が起きたら日本は終ります。汗)こぶしより梅が先に咲くのは珍しい事ですね^^・北海道では真っ先に咲くのが辛夷です。では今日もお元気で。!
2020/03/15 16:21 by 荒野鷹虎 URL 編集
荒野鷹虎さん
新型コロナウイルスは今日も沢山の感染者が出て、死者も出た。世界で見ると初めて感染者を出した国も増えている。収束の気配もない。
へ〜、北海道は辛夷が梅より先なんだ。東京は梅、木蓮、辛夷、桜の順だけどね。辛夷山に咲く姿は綺麗で好きな花だね〜。
2020/03/15 20:05 by CHIBI URL 編集
No title
2020/03/16 20:44 by TORU URL 編集
No title
2020/03/17 05:43 by CHIBI URL 編集