2019/05/20
開花し始めたモーツアルト
大きなゲートを作るほどにもなる
大相撲5月場所(両国)
大相撲5月場所が今両国の国技館で行われている。大相撲ファンとしては毎場所欠かさずTVで観戦しているが5月場所も昨日で中日が過ぎた。昨日は大関復帰を目指し全勝で進んでた関脇栃ノ心が遠藤に破れ、横綱鶴竜が同じくモンゴル出身の玉鷲の鋭い寄りに土俵を割った。これで全勝力士は姿を消した。
御嶽海との一戦で怪我をして休場していた大関、貴景勝が全治3週間の診断にも関わらず昨日の碧山戦に又出て来て破れた。出て来るのは本人の判断だろうが無理をして怪我をこじらせない様にと心配だ。まだ20代そこそこでこの先の相撲人生は長いんだからすっかり怪我を直してほしいと思うが。
高安、豪栄道の大関陣はどうも今場所は不甲斐ない。負ける時がわりとあっさり負けてしまう感じで優勝への執念が感じられない様に映る。一方、前頭の小兵の炎鵬、背も高く恵まれた美しい体型、体格の大型力士、朝之山が好調だ。阿炎、竜電、十両筆頭の豊ノ島も好調だ。このように大関陣よりも前頭、十両筆頭が目立っててお株をすっかり奪ってる。
中でも、炎鵬の相撲が面白い。体格が3倍もあるかと思わせる大きな関取を目まぐるしい素早い動きで足を取ったりして、倒したり土俵を割らせる。次は何をやってくれるのかと楽しみだ。その対極、大物の逸ノ城が休場となった。この人は強い時ともろい時の差が激しい。後半が楽しみだ。
コメント
No title
白鵬の無責任行動もあれほどの大横綱になると宮城野親方でも指導するのもできなくなってきているのでしょう。昔と違い親方も弱くなりました。
2019/05/20 16:12 by 山崎喜雅 URL 編集
山崎喜雅さん
無責任行動が続くと強くとも大横綱とは言えないんじゃ、、、。親方も大変だ。
2019/05/20 18:53 by CHIBI URL 編集
No title
デイカメ丸なんて書いちゃった(≧∀≦)
2019/05/26 21:02 by デジカメ丸 URL 編集
デジカメ丸さん
何時も有り難う。
2019/05/27 05:45 by CHIBI URL 編集