2019/04/25
イワナ
河川の最上流の清流に住むんだよね
ドイツ家族ともうお別れ
ドイツからイースター休暇を利用して来てた家族が昨日帰った。以前は1ヶ月くらいいることが多かったけど、孫ちゃんたちが学校に行く様になるとそんなことは滅多に出来ない。帰って3日もすると学校が始まる。
上の孫ちゃんは普通にドイツの学校に行ってるが、日本語学校にも通ってるから忙しい。お陰で今は日本語を聞くこと話すこともかなり出来るし、日本語で手紙も書くし易しい漢字も書ける。成長が楽しみだ。下の孫ちゃんも日本に居る間に大分日本語を話す様になった。パパさんといる時はドイツ語でオイラ達といる時は苦労しながら一生懸命日本語で話す。来年から学校だ。
昨日は4人が早くスムースに成田に到着する様にと見送った。孫ちゃん達がリムジンバスよりも電車に乗りたいと言うので、特急ーJRースカイライナーの経路を取った。それぞれどの車両に乗れば一番乗り換えが楽で早いかはオイラは憶えてるのでその通りにした。お陰でバスで行くよりも約半分の時間で成田に到着。電車に乗ってる時間は乗り継ぎを含めて合計1時間35分。新記録!
孫ちゃんたちはオイラにしっかり抱きついて来て別れを惜しんでいた。別れる時も顔が見えなくなるまでいつまでも手を振っていた。そんな姿を見てるとなんかジーンと胸に来るものがあった。毎日が楽しくもあり嵐の様に騒々しくもあった2週間だが終わって見ると本当に短い。でも、上さんは大変だったと思うし丁度いい期間だったかも。パリ経由シュツットガルト着で今頃は熟睡中だろう。
コメント
No title
2週間…
賑やかで楽しい日々も
あっという間でしたね…
賑やかだったぶん
余計に寂しくなられた事と思います。
下のお孫さんは
日本にいる短い間に
だいぶん日本語を話されるようになったとか…
(〃゚∇゚〃) すごいですね!
いつも思うのですが
子供達の順応力というか
頭の柔らかさには
驚かされます
2019/04/25 15:14 by みけ URL 編集
みけさん
兎に角賑やかな2週間だった。少々疲れたけどいなくなって見るとやけに寂しい。今日スカイプしたら時差ボケで早朝に起きてしまってやっぱり暴れてた。
2019/04/25 20:31 by CHIBI URL 編集