2019/02/26
梅の蕾
元気そうな沢山の蕾が・・
原 由子さんのCDアルバム「ハラード」
近くのツタヤには毎月定期購読してる本が4冊ほどあるしよく行く。最近はDVDは余り借りなくなったがそれでもCDを時々借りることがある。3月に会員更新日が来ると言う案内が届き、早速更新に出かけた。そうするとDVDかCDが1枚フリーで借りられる。今回は上記タイトルのCDを借りた。
原 由子さん、ご存知の通り桑田佳祐さんの奥様であってミュージッシャンである。オイラは桑田佳祐さんの歌が好きでよく聞くが、この人は歌だけでなく歌と同じくらいいろんな事を器用にこなす人でもある。真面目なシリアスな歌からふざけたジョークのような歌まで、NHK朝ドラのテーマミュージック、昨年末の紅白ではユーミンさん、北島サブちゃんと見事なお祭りエンディングを盛り上げることまでやった。大きな病気も乗り越え、還暦を超えてもまだバリバリだ。
つい桑田佳祐さんの話が長くなったけど、原由子さんの歌もオイラは好きだ。ジャケットは着物姿で書道の筆をもって「ハラード」と書いてる写真が散りばめられているがいい雰囲気でサマになってる。旅館か料亭か茶屋の女将の様にもみえるが、、。早速、部屋用と車用のSDカードに録音させてもらって,何時もそれを楽しんでる。
最近は他には中島みゆきさんとかビギンとかジャズやオールディーズ等々、、時々島津亜矢さんとかちあきなおみさんとかも、、まあクロスオーバー気味にいろいろだけど。やはり音楽はいいニャ〜。
コメント
No title
声も好きですし 歌も素敵ですね。
昔は よく聴いてましたが
最近ご無沙汰してしまってるので
CHIBIさんのブログ読んで
聴きたくなってしまいました
ちなみに ダンナは
ちあきなおみさんが好きで
全集みたいなのを揃えたいと言ってます
梅の蕾を見ると
本当に そこまで春が来てるんだなと
ワクワクしてきますね・゚+。(〃・ω・〃)。+゚・.
2019/02/27 15:55 by みけ URL 編集
みけさん
ちあき なおみさんの歌はTVで特番をやったのを2時間DVD録画して時々聴いてる。やはり丁寧に歌ってて世界が広がるね。歌もこころだね。
蕾っていい。力強い。
2019/02/27 20:23 by CHIBI URL 編集
No title
2019/02/27 20:42 by TORU URL 編集
TORUさん
中島さんの歌を聴いてると,時々ファイトっていわれてる様な気がする。
昭和はいろいろあった。経済成長、バブル,そして崩壊、、平成のIT革命は人間社会の構造も価値観も大きく変え、次はどんな社会が待ってるのか。
2019/02/27 21:05 by CHIBI URL 編集