2019/01/18
緑の眼の見返り美人
寝てたのにむっくり起きて、、
死闘!頑張った錦織 圭クン!!
NHK TV地上波1チャンネルで朝からメルボルンでの全豪オープンテニスを実況している。有り難い。我らが錦織 圭クンは第1戦で予選から勝ち上がったポーランドの選手に先に2セット取られたが続く2セットを取り返し、ファイナルセットは相手選手が途中棄権したため勝つという辛勝だった。
オイラは実況を見ていたが若手23歳のほぼ無名のポーランド選手に相当手こずっていた。馬力があって球が直線的で威力もある。ひょっとして初戦で負けるなんて番狂わせも、、なんて心配させるゲームだったが、そこは百戦錬磨の錦織 圭クン、最後はきちんとまとめてくれた。もし相手選手が全体の力配分など考えゲーム作りが出来る様になったら強敵になるのではと思わせた。
そして昨日の戦い、今度は最初の2セットを錦織 圭クンが連取。といっても2セットめはタイブレークでの勝利。そして3セット目、4セット目はカルロビッチに逆に連取されてしまった。そして迎えるファイナルセットもタイブレーク。ファイナルでのタイブレークは6−6とタイが続いた場合それ以降は10ポイント先取で勝利が決まることになる。以前は24ー22とか、それ以上もあって選手はへとへとだったが、改善されたと言っていいと思う。
結果、錦織 圭クンが10−7で死闘の結果勝利を収めた。でも6ー6の次が6−7と言う様に先行されてとても苦しい戦いだった。応援するオイラも苦しかった。錦織 圭クンももう負けると思ったらしい。でも,そこからの逆転。もう神業!有り難うって叫んで誰とでも握手したかったくらいだった。
![]() | 3 | 66 | 7 | 7 | 67 | |||
![]() | 8 | 6 | 78 | 5 | 5 | 710 |
コメント
途中で退散
2019/01/18 14:31 by waravino URL 編集
waravinoさん
2019/01/18 20:03 by CHIBI URL 編集
No title
錦織くん
カルロビッチ選手との一戦、息詰まるようなゲームで自分も観てて疲れましたが、苦しい展開だったがゆえに、勝利の喜びもまた格別だったことでしょうね。
まさに、タイブレイクに強い彼の面目躍如って感じの最終セットでした。
この勢いで突き進んでいってほしいです。
2019/01/18 21:19 by ももPAPA URL 編集
ももPAPAさん
本当に見てて疲れた。錦織クンは本当に勝負強い。特にタイブレークなど。あのパワーは何処から来るんだろう。最後までポジティブに考えるのかニャ?
後1つで勝利という所でペースを乱すのは野球でもよく見られることだけど、、相手選手はそうだったかも。
2019/01/19 05:54 by CHIBI URL 編集