2018/10/27
飛行機が飛んでいく
このフライト何処に向かってるのかニャ〜 ー千葉千倉
歯の定期検診
昨日は無事定期健康診断は終わった。とりあえず結果は1週間後にわかる。今日は続いて4ヶ月に1度の歯の定期検診である。今から4時間後には歯医者の椅子に座っている事になる。でも今朝は朝食が食べられるのでいい。歯磨きは何時も以上にしっかりしていこう。
とりあえず今の所何処かが悪いと言う自覚症状はないが、何を言われるか分からないし何時もと同じく少々緊張する。歯の掃除と磨きだけで終わる事を願っている。もう何年もこうして定期検診を受けているがどうも医者と言う名前の付くところにいくのはあまり気持のいい物ではない。
でも、頼りになるところでもある。お陰でここのところず〜っと歯のトラブルはない。歯磨きや歯間ブラシだけでなく、年3回の歯医者での徹底的な掃除、磨き、色素除去のお陰かもしれない。そう言う意味ではとても有り難い場所だと言っていい。
美味しい物をいつまでも食べるには歯も非常に大切だ。80歳で自分の歯が20本以上を目標とするという話を聞いた事があるが、オイラは現在75歳で26本。80歳で20本は何とかクリアしたい。
コメント
No title
ん?26本?2本足りないぞ。
2018/10/27 12:40 by りょうこ URL 編集
りょうこさん
2018/10/27 16:05 by CHIBI URL 編集
歯が無いと。。。
歯が無い、あるいは義歯、入れ歯になると多分美味しいものも美味しいと感じられなくなるんでしょうね。。。固いものを噛めなくなると言う事自体が、かなり食の楽しみに影響してくるのではないかと想像してます。
清潔で健康な歯は体全体の健康の元なので、きちんと手入れが必要ですね!
知り合いの96歳、89歳のご夫婦は、固いおせんべいが大好きで時々日本から固いお煎餅をリクエストされます!
2018/10/27 16:20 by yokoblueplanet URL 編集
yokoblueplanetさん
オイラの歯は質が良くて根が深いらしい。でも不養生はよくなかった。臀部打撲の影響が歯に来るとは。で、1本ブリッジを入れてる歯の並びの少し斜になってる前歯が微妙に中央に移動して来て隣と重なり始めたので抜いた。89、98迄ってのは質もよく知識もあって手入れもいいんだね。オイラと違って模範生だ。
2018/10/27 19:12 by CHIBI URL 編集