2018/09/27
白い夾竹桃の花
エーゲ海背景に白い夾竹桃の花
“サイモン&ガーファンケル”と“おでん”
毎日寒くて困ってる。9月は本当に雨が多くて日照時間は少ない。このところテニスも出来ないし散歩もままならないし、プールにも行く気もなえて、せいぜいジムに行く程度だけどこれもどちらかというとあまり気が乗らない。
あまりTVは見ないが特別番組や映画などHDDに録画してるのでそれを引き出して見たりもしてるが最近はそれもネタ切れ気味で古いCDを引っ張りだして聞いた。昨日はサイモン&ガーファンケルを何度も聴いた。なんて素晴らしい音楽なんだろう。何時聴いても何度聴いてもやっぱり良い。
昨日はとうとう一歩も外に出なかった。TVをつけると貴乃花と日本相撲協会のいざこざのニュース。司会者は核心に迫るよりも、話を面白くしたいのもあるのか細かい話を根掘り葉掘りするが、、まあ、どうでも良い。
貴乃花は新しい人生を歩めば良い。日本相撲協会の力士は思う存分に力を発揮して相撲そのものを面白くしてくれれば良い。詳しい事は分からないが、協会組織をより良く改革したいのであれば外部も入って、透明性を持ってそれなりのきちんとした手続きを踏まえ、よく話し合って進めれば良い。
寒い雨の日。今晩の夕食は日本酒熱燗と美味しいおでんでも食べて温まるか〜って言う一日だった。
コメント
No title
テレビ番組の作り方が軽薄そのもの。そうやって国民をバカにしていく。
相撲協会は、北の湖理事長のころまでだったかもね。
タガが外れればごらんのとおりでございますってことかな。
2018/09/27 09:38 by りょうこ URL 編集
No title
こちら関西も
ようやく長袖を着る方が増えてきましたが
日中などは 日によると
まだ半袖でも いけそうな時もあります
(^^ゞ
ほんと 日照時間が少ないですよね
(´・ω・`)
そんな中
また 台風が…
この前の事があるので ドキドキ…
日々 進路をチェックしています(^^;
2018/09/27 15:22 by みけ URL 編集
貴乃花親方
相撲協会のニュースがまた世間を賑わしているのでしょうか?
カリフォルニアに戻って、友人から貴乃花親方が離婚した、と云う話を聞いてビックリ。
貴乃花親方グループは何処へ行ってしまったのか、、、稽古場の「可愛がり」が上層部に蔓延しているのか、などと考えさせられます。
利権が絡んで来ると、質よりも「金」へ流れる傾向が顕著になり、全体に自滅の道へ雪崩れ込むような〜日本の縮図を見ている気分になりますね。
2018/09/27 16:01 by yokoblueplanet URL 編集
りょうこさん
貴乃花ももっと冷静に取るべき手はずを整えて取組むべきだったかも。孤立、自滅だった。ま、オイラには別世界のような相撲協会内部の事は分からないしにゃ〜。
2018/09/27 17:37 by CHIBI URL 編集
みけさん
今日は天気に逆らって、プールにお出かけて泳ぎまくって来て疲れた〜。
2018/09/27 17:41 by CHIBI URL 編集
yokoblueplanetさん
今の日本政府も同じかニャ〜。アメリカのトランプ政権もね、、。世界がおかしい。
2018/09/27 17:47 by CHIBI URL 編集