2018/07/13
雨上がり爽やかな空が広がる・・空気が美味しい
青くて高い空、白い雲、緑の大地
ドライブしながら聴く音楽
そんなに大げさなものではなく、最近車の中で何時も聴いてるミュージック・・っていうくらいかニャ。1960年代を中心にしたアメリカンポップスとかラテンとかマドンナ、アデル、アシャ、、クロスオーバーにいろいろ聴いてた頃もあったが最近は少し違う。
最近はサザンオールスターズ、桑田 佳祐さん、その上さんの原 由子さん、中島 みゆきさん、ビギンが多いかニャ。人の心のあやを軽快に楽しむとか、さ〜これからだーというモードのとき、穏やかな波に揺られるよな優しい気分の時、、、その都度いろいろだが音楽って気持を乗せてそれを高めてくれる。
最近はオーディオもハンドリングがとても簡便で良い。写真で使わなくなった4GBくらいまでのSDカードを捨てるのももったいないのでカーオーディオ用に使っている。4GBを1枚入れればCDアルバムが20枚ほど入る様な気がする。と言う事は16GBを入れれば80枚分。32GBを入れれば160枚分と言う事になる。
しかも、CDを再生すると自動録音が始まり、或いは選曲したものだけを順番を変えたりしながら録音も可能で、運転しながらあっという間に録音が終わってしまう。CD音楽を再生して音楽を3ー4曲聴いてる間にCD1枚分の録音が終わってしまう。まだ機能のそんなに細かい所は把握していないが、とても便利である。だからもっと音楽を聴こうと最近思っている。好きな音楽探そう。
コメント
No title
SDカードに録音できる装置を、お持ちなのですね。随分、音楽が、入りますねー。
私は、携帯電話に音楽を入れており、その保存先が、マイクロSDカードだったと思います。
・・・・
音楽は、ジャンルを問わず、自分が楽しめる音楽が、いいですよね。
私は、ジャズ、クラッシックが苦手です(笑)
2018/07/13 11:17 by G&G URL 編集
G&Gさん
ジャズもクラシックも自分が好きなものとか楽しめるもの、波長が合うものってあると思う。取っ付きにくいだけなのかも。
2018/07/13 20:07 by CHIBI URL 編集