2018/06/25
関帝廟 ー横浜中華街
関帝廟 門の前から −1
関帝廟 正面 −2
関帝廟 屋根の龍 −2
食べ過ぎた。間違いなく、、、
天気もよく気持のいい日だった。例によって日曜日の朝はジム。何時もの先生は休みで変わりに来る何時もの女性のインストラクターがクラスを持ってくれた。このインストラクターは小柄だけどパワフルでかなり難易度の高いストレッチを涼しい顔をしてやらせる。しかも決めのポーズをキープさせる時間が長い。それだけ効く事は効くのかもしれないが結構ハードだ。
オイラはその前にトレッドミルで早足歩行を30分やっていたから、体が燃焼し始めていてすっかり汗をかいた。終わってシャワー浴び、家まで暑い中歩いて帰った。お腹がすいてしまって途中コンビニでプロテインの補給だとかいってチキンなど食べて帰ったら、家ではキムチ豚丼が待っていた。これを完食し、デザートとかいって草大福も一つ食べてしまった。
午後に近くでドイツ語の勉強中にコーヒーを飲みソフトクリームを一個食べた。目的を終え、家に帰ったら、上さんが何時もお世話になってる近くの農家で枝豆、トマト、胡瓜、ジャガイモなどなど捥ぎたてのを買って来たと言って並んでた。捥ぎ立ての枝豆はすぐに茹でて食べると美味しいのでそれを食べながら、同じくほった新鮮なジャガイモをサラダにして食べ、捥ぎ立ての真っ赤なトマトを食べた。
加えてジャマイカのラムの炭酸割りを飲んだら今朝は一気に750gの体重増。結果には原因があるってこの事だと思った。
コメント
No title
運動量に対して、食べ過ぎは、良くないですねー。
普段、運動に気を使って、おられるなら、食べ物量も、気を付けた方が、いいですね。
私は、普段、あまり、運動をしないため、食事量やメニューには、気を使っています。
今は、禁煙太りなため、炭水化物のとりすぎに
注意しています。
これから、本格的な夏がやってきます。
お身体には、ご自愛のほどを。
2018/06/25 17:12 by G&G URL 編集
G&Gさん
そうだよね〜。反省!たま〜に、解禁日のように食べてしまう。でも、2ー3日で元に戻る。減塩炭脂で間食せず、3度の食事は栄養素を考えて安全安心な3度の食事を腹八もんめで規則正しく。かつ毎朝決まった時間に体重を量る、、これ、オイラのモットーだけどたまに破ってしまって後悔。これじゃダメじゃんね〜。
2018/06/26 06:07 by CHIBI URL 編集