2018/04/13
国宝正福寺とモミジの赤い新芽
国宝正福寺のモミジの赤い新芽が出始める
変わる国分寺
JR中央線国分寺駅に接して高層のツインのタワーが完成した。確か二棟とも35ー36建の分譲コンドミニアムだったと思う。その下層部分の5階迄が商業フロアや市の行政や公共のフロアとなっていてオープンなベランダには子供を遊ばせられるグリーンなエリアもある。
オイラもその5Fのオープンエリアで外を眺めてみた。丁度目の前に大きな空き地があってそこでも工事がもう始まってる。おそらく同じような高層ビルがもう1棟建つのだろうか、、かなり大規模な工事である。
キョロキョロしながら周辺をミニ探検してみた。伊勢丹の食料品店、東急ハンズ、ファッション関係、日用品、ドラッグ、レストラン、ファストフード、カフェ、コーヒーショップなど色々とテナント店が入ってる。周辺の住民には一気に便利に、また周辺の商店やレストランには今後の商売の成り行きが吉と出るか凶と出るか気になるところだろう。
歩き疲れて休もうと思ったが何処も満員。でも、大きなマックの新店も出来てたのでそこでアイスコーヒーMのみを注文して細長いテーブルの前で腰掛けた。結構お客さんの回転は速いし、学生が多い街のせいか若いお客さんが圧倒的に多い。オイラはニューズウイーク日本版を読んでたが、ふと目を上げて周りを見渡したら、前に3人、そして両隣も若い20代前後の女性に取り囲まれていた。悪い気はしないものだニャ〜と思いながら帰途に付いた。
コメント