2017/12/22
ありし日の富ちゃん
ありし日の富ちゃん
電動歯ぶらし
新宿まで用事があって11時頃出かけた。日が登りもうそんなに寒くない時間で無風だったので駅まで歩いた。新宿についてさっさと用事を済ませランチも済ませ、オイラのワンダーランド、ヨドバシカメラを覗く事にした。
カメラフロア、オーディオフロア、珈琲マシンコーナーなど見て回り、電動歯ぶらしコーナーに寄った。以前にフィリップスの2万円くらいで買った電動歯ブラシのパワーが弱くなったような気もしてたので。あるある、いろんな種類の電動歯ブラシが。フィリップスの他にブラウン、パナソニック、オムロン、ガムなどなど。3〜4万円のから数百円のまで。
今までの経験からそんなに高いものは要らないニャ〜と思ってたので最もベーシックなもので磨き易くプラークを除去してくれるものがいい。オイラはガムの166番で手で磨く事も多いのでそれと併用する使い方でいい。
いろんな機種のをスイッチを入れてみると強さが3段階とか振動の方向が3通りに変化するものとか、クルクルとブラシ部分が回転するものとかさまざま。あ〜何がいいのか良く解らん。店員さんも近くにいないしメーカーさんからの説明員もいない。急ぐ事でもないし、いつか休日に説明員がいる時に買う事にした。
帰り道、別棟の自転車売り場も見た。マウンテンバイク用に着脱可の小型コンピューターのワイヤレス型計測器を買った。家に帰りスポークにマグネットをつけフォークにセンサーを付け、ステムにコンピュータをつけテスト。無事作動してくれた。一日があっという間に終わった。
コメント
富ちゃん
富ちゃんもしっかり家族の一員でしたね。
ヒトもペットもいなくなると寂しいですが、心の中には変わらずいつもいてくれるような気がします。
電動歯ブラシも実にいろいろな種類が出ていますね。私はガムの製品を使ってますが、手で磨くよりもずっと結果が良いので大助かりです!
2017/12/22 15:49 by yokoblueplanet URL 編集
yokoblueplanetさん
ガム製品は信頼が置ける気がする。確か関西の会社だよね。ペーストや歯ブラシで何時もお世話になってる。
2017/12/23 07:53 by CHIBI URL 編集