2017/06/22
花菖蒲 ーストライブ
花菖蒲 ーストライブ
まとまった雨
昨日は久しぶりに朝からまとまった雨が降った。朝のうちは未だ小雨で時々雨が上がったりしてたので9時半からのテニスはどうなるかとやきもきしてたが9時ちょっと前に中止にした。この判断は良かった。丁度テニスが始まる頃にはもうかなり降り始めてた。それからは午後かなり遅い時間まで雨は降り続き結構なまとまった雨となった。
TVのニュースで日照り続きのため干し上がった池の映像や地割れした農地や大きく育たないトウモロコシの映像などを見てたので、この雨は恵みの雨だったんじゃないかと思った。日本人は一日の野菜摂取量、350gに満たないのでもっと野菜を取るようにとも聞いているが、雨不足で野菜の不作やそれによる価格の高騰などがあると困った事になる。地元野菜の豊作のためにも良い雨だった。
オイラはテニスの帰りに事務所の裏で地元の新鮮でおいしい野菜を何時も買って来る。野菜を持ってこられるお爺さんの良い表情や笑顔を見るのも好きだ。このお爺さんの作るものは新鮮でそれぞれの野菜の味をしっかり持ってて柔らかくてとても美味しい。しかも大抵のものは一個もしくは一袋が100円。有り難い。
テニスは出来なかったがたまには雨で一休みも悪くない。
コメント
「ゲリラ豪雨」
大分前に「ゲリラ豪雨」と云う言葉が使われるようになりましたが、一度だけ日本にいた時に遭遇しました:待ち合わせで、私は屋内にいたのですが、少し遅れてきた友人は足元からスカートの裾までびしょ濡れ。
突然に襲う名前通りの豪雨でしたが、記録破りの熱波と言い、豪雨と言い、発生頻度が高くなってますね。
そして毎年聞かれる「記録破り」の〜枕詞〜
天は地を表す?でしょうか。
2017/06/22 21:42 by yokoblueplanet URL 編集
No title
ホント今年は梅雨らしからぬ梅雨だと思っていましたが
来週からは雨続きのようですよ(笑
これで農家も一安心?
2017/06/23 05:01 by Cat URL 編集
yokoblueplanetさん
2017/06/23 05:57 by CHIBI URL 編集
Catさん
2017/06/23 06:05 by CHIBI URL 編集