2016/12/23
Halloween(ハロウイーン)の頃
ハロウイーンの頃 −1
ハロウイーンの頃 −2

ジム通い
オイラは週2回ジムで筋トレとストレッチ、週1ー2回テニスってのがレギュラーな運動である。昨日のストレッチは最も易しいレベルのものだけど、沢山のメンバーに混じって体をほぐして来た。年齢幅は40歳〜80歳くらいまでで女性が9割。インストラクターの先生は説明も上手でいつの間にか時間が過ぎるんだけど、運動のレベルの上げ方、筋肉の維持と増強の仕方などの話が非常に参考になった。
日曜日のバレーストレッチはインストラクターの先生はやや無口で現役の若手男性ダンサーなんだけど、かなり運動量は多くハードなので結構汗もかき終わるとホットする。こちらは年齢幅が30歳〜70歳くらい?ほとんど女性で男性は2〜3人、時にはオイラだけってこともある。
最近、上さんもこのジムのメンバーに入った。体力測定をしてもらい筋肉量の減少をしって愕然とし、今までの優しいストレッチやヨガに加えて筋トレを始めた。インストラクターから筋力アップメニューを作ってもらいそれに沿ってせっせとマシーンに取組んでいる。軽い筋トレの他に有酸素運動などで赤い顔で汗を流している。体の改造は長くて辛いこともあるが段階的なゴールを決めて楽く取組む工夫が大切だ。
オイラのジム通いのゴールは、出来るだけ長く体の動くテニスを楽しめる体作り。来年89歳になるお婆さんテニスプレイヤーを模範に頑張りたい。
コメント
通えない
2016/12/23 20:24 by senri32 URL 編集
senri32さん
2016/12/23 21:36 by CHIBI URL 編集