2015/03/23
元気な白梅
春の陽光のもとで
白梅が清々しく咲いている

正しい体操とストレッチ
先日TVでラジオ体操を見た。健康美溢れる女性のラジオ体操、、いいものだニャ〜。それはさておき、それを見て、いつの間にか自分のラジオ体操に無駄な動きや、足りない動きがあったのではと大いに役に立った。体を回さなくてもいいところで回してたり、上体に力が入って柔らかな動きになっていなかったり、、。ラジオでもインストラクターが丁寧に説明をしてくれるんだけど、もっとそれを注意して正確に聞くべきだと思った。
昨日のジムでのバレーストレッチもインストラクターが一つ一つの動きを特に丁寧に説明しながらやってくれたので、改めて自分の動きを再点検してみた。胸と肩を上げるなとか、そり越しにするなとか、下っ腹を意識して呼吸しろとか、両足に平均に全体重が乗ってるかとか、天井から自分が力を入れず自然にぶら下げられている姿勢を意識しろとか、ここでは腕を曲げるなとか、背中を曲げるなとか、、正しい体操をすれば効果、爽快感もあって疲れも少ないとか、、ね。
確かにそれを注意しながら1時間やった後は心地よさがあり、あまり疲れを感じなかった。自己流じゃなく、人の話を積極的に良く聞き、細かいところに気を配って正しくレスポンスする、、これって体操だけじゃなく普段の会話や行動でもとても大切な事だよニャ〜って思った。
コメント