2009/01/20
カモメと魚
湾の中をカモメは二羽、のーんびりと泳いでいた。右に行ったり左に行ったり、近ずいて来たり離れていったり、あまりにも静かに暇つぶし?をしてるのでなんだか癒された。おいらも静かに一枚だけ写真を撮ってみた。
ヨットハーバーの近くの岸壁の所に、こんなに綺麗な小さな熱帯魚の様な魚が、、、。水面に浮いて来てみたり、水中に潜ってみたり。青いネオンの様な背を太陽の光に輝かせながら、、、これってひょっとしてひなたぼっこ?

オイラ、East Villageのデジフォト狂”CHIBI”ニャン。世界を巡り興味あるものは何でも撮る。Easygoingな日常や思いを気ままにつらつらと、、ニャ〜。発見、驚き,感動が大好きニャンだ。
Author:CHIBI
East Villageの"CHIBI"ニャン ♂。8/20 '08キックオフ。縄張り:日本ー米ー独。大切:長年の友、カメラ、 MAC、 テニスラケット、山登り-旅行-散歩用靴や鞄、車やMTB、コーヒーミル、落語、飲み食べる事、(写真暗室道具、ゴルフクラブとはお別れ)。訪問、コメント、リンクもね〜。
コメント
No title
人をあっと言わせようと意図して作られたものは、やはりその作品の中に何かギラギラした「気」が宿っているように感じます。多分それが大衆ウケするために必要不可欠な一要因なんでしょうけど・・・・そのギラギラをもった作品は、魂に届かず、ただ感情だけを揺さぶるので、私には辛いんです。
人の魂に届くものって多分、人をむやみに歓喜させるんではなく、むしろ人の心を静かにさせる。CHIBIさんが捉えたバラの蕾の写真は、きっとそのおばあさんの魂の部分に届いたんでしょうね・・・。私もそんな静かな波を周りに送る存在になりたいのです。
2009/01/20 15:50 by ころりん URL 編集
No title
湾内の穏やかな水面にカモメが2羽・・・
光の影が波紋になって、やはり海はいいですね~
まるで沖縄の海にでもいるような?
私までも癒しを頂きました。>^_^<
2009/01/21 00:52 by 白蝶 URL 編集
No title
ネオンテトラのような魚さんが泳いでるのですねぇ
かもめさん い~っぱいいると迫力あったりしますが
の~んびりゆらゆら~といると 思わずほっこり眺めてしまいそうですねぇ(´∀`*)エヘ
2009/01/21 07:39 by ☆MIYA☆ URL 編集
ころりんさん
人はベースに70%の感情、その上で30%の理性とか知性とかがあるって、昔、聞いた気がする。どんなに素晴らしい考えも悪感情を伴っては成り立たないし、また感情を歓喜させるだけでは泡沫のごとく魂に届かない。時代を超えるってすごいよね。
2009/01/21 09:42 by CHIBI URL 編集
白蝶さん
2009/01/21 09:51 by CHIBI URL 編集
MIYAさん
おいらも天気があまりによかったんで、カモメのように、のんびり、ゆーらゆら、ほのぼのしてみましたー。
2009/01/21 09:57 by CHIBI URL 編集