2009/01/03
空飛ぶ鳥、いろいろ。
大きな金属のかたまりで出来た鳥のプロペラの上に、可愛い雀が2羽、そしてその向こう上空を大きな翼を羽ばたかせて飛ぶからすが1羽。正月の3役そろい踏みの図でーす。めでたし、めでたし。
空に舞うこの凧はユニークかつ、かなりの大物なんだよ。比べるものが写ってないから言葉の補足を信じてね。ハンドメードで絵幅が横約1m弱、絵は自作、糸というより縄で上げて、足にも縄が付いている。おじいさんが一人で黙々と上げていて、終わったら、棒など外して折り畳んでいた。

オイラ、East Villageのデジフォト狂”CHIBI”ニャン。世界を巡り興味あるものは何でも撮る。Easygoingな日常や思いを気ままにつらつらと、、ニャ〜。発見、驚き,感動が大好きニャンだ。
Author:CHIBI
East Villageの"CHIBI"ニャン ♂。8/20 '08キックオフ。縄張り:日本ー米ー独。大切:長年の友、カメラ、 MAC、 テニスラケット、山登り-旅行-散歩用靴や鞄、車やMTB、コーヒーミル、落語、飲み食べる事、(写真暗室道具、ゴルフクラブとはお別れ)。訪問、コメント、リンクもね〜。
コメント
No title
プロペラの黄色がかわいい(*^-^*)
2009/01/03 09:10 by ころりん URL 編集
No title
いろいろあるね、きれいな空でこんな事出来る人は幸せ者だね、凧上げをしている風景がとっても印象的でした今年もいろいろ有ると思いますがクヨクヨせずにがんばろうね。気持ちの良いお正月の風景でした。
2009/01/03 09:53 by mibokof URL 編集
おめでとうございます!
昨年からくらい世の中、今年はわるいながらも
空を飛びたいものです
2009/01/03 11:23 by aozora URL 編集
No title
空を飛ぶ夢
以前はよくみていました。
2009/01/03 11:38 by (k)~ URL 編集
No title
CHIBIさんの写真ブログは、神秘的で
いつも感動させられてばかりです。
平凡な日常でも、普通の目と違った角度から
見えてるんだろうなぁ~。
今日の飛行機なんて、訪問してすぐに
飛び出す画像に思えて驚きました。(笑)
これからも色んな世界を紹介してくださいねー!
2009/01/04 01:18 by さくら URL 編集
ころりんさん
おいらもこのプロペラの黄色がポイントだと思ったんだ。青空との反対色だし画面を可愛くしてくれた。
ありがとう。
2009/01/04 07:37 by CHIBI URL 編集
mibokofさん
些細な過去なんかで自分を縛ないで鳥や凧のように広い世界を自由にとび回ろう。
知らないことが比べ物にならない位、無限大にあるよ。
2009/01/04 07:45 by CHIBI URL 編集
aozoraさん
新年の赤城の空は相変わらず青くすっきりすみわたってるよねー。aozoraさんは青い空と繋がってる。
今年もよろしくお願いします。
2009/01/04 07:52 by CHIBI URL 編集
(k) ~さん
あー、おいらも空を飛ぶ夢は見なくなったなー。
ずーっと以前は手をばたつかせるスピードで高度を調整していたけどね。(k)~さんはどうだった?
2009/01/04 07:58 by CHIBI URL 編集
さくらさん
数年前にベルリンのsonyシアターで大画面(30mx20m)の立体映画を見て驚いた。もし自分がその画面に入って役者さんと話が出来たとしたら、、?その場合の自分は画面に映ってるのか、、?じゃー、その画面は誰がみてる、、?
それを見てる誰かというのは「ゲームセンターで奮闘している人」の図を見てる自分のこと、、?
さくらさん、今年も楽しませて!よろしく。
2009/01/04 08:26 by CHIBI URL 編集
速度と高度・・・・
高度は気持ちでコントロールしていました。
高圧線が出現すると緊張していました。
2009/01/04 13:57 by (k)~ URL 編集
(k) ~さん
2009/01/05 07:35 by CHIBI URL 編集