2020/04/27
遅ればせながらの白い桜
これは大島桜?花が白くて大きめ
これは?白い花弁が長くて先端が割れ方にも特徴が
あれ?映画「街の灯」の文章が消えてる・・
映画「街の灯」について書いたんだけど、後で自分のブログを見たら文章が消えていた。今日は写真のみで終わりにしようと思ったが、、、
ご存知の通り、「街の灯」はチャールスチャプリンが監督、脚本、主演もした無声映画だけどね。主演のチャールズ チャプリンと目の見えない貧しい街の花売り娘とのロマンスが描かれている。オイラが見たのは字幕スーパーが入り、「スミレの花売り娘」の挿入歌が入ったもの。当時のアメリカ社会に対する風刺の効いた、だけど主人公のロマンスがユーモアたっぷりにとても優しく描かれていてね。見終わると心が温まり、また心が洗われたような感じになれる。
1931年作だから、今から89年前にアメリカで制作された白黒映画だよね。良かったらいつか見てね。短めだし、何度見ても良い。
COVID19の感染者は昨日は全国で200人余り、東京でも72人とかなり減って良かった。でも土日のデータって毎週少し減少するよね。明日もさらに減る事を期待したい。オイラの感染予防も同じマスクをしたり保管もいい加減で完璧じゃないけど、感染確率を下げる努力はし続ける。スーパーで子供連れの家族のお母さんがくしゃみを何度もしてると、神経質になって避けてるけどしょうがないよね。