2020/04/13
赤い石楠花
もう石楠花の季節なんだね〜
負けないぞ〜。
今日は雨。おそらく丸一日雨の日になりそうだ。月曜日だけど皆こんな日はあまり出歩かなさそうだからCOVID19感染拡大を阻止するにはいいのかもしれない。今迄の情報をもとに考えてみれば今回のウイルスはかなり厄介なもののようだ。
結構感染力が強くて感染しても2週間前後の時間を経て症状が現れたり現れなかったりするが、そんな事おかまいなく感染した人は周囲の人に感染させる危険を持っている。そして症状の現れ方が人によってかなり違う。全く無症状のまま普段と変わらない暮らしをしてる人、熱、咳、臭覚や味覚の異常を来す人、重症化して人工呼吸器が外せないままあの世に行ってしまう人と、変幻自在の様で恐ろしい。
免疫力の強い人、公衆衛生管理のしっかりしてる人、マスク+手洗い+うがいをする人、密集密閉密接を避けている人は感染の確率は低いがダレもが感染する可能性を何%か持っている。仮に感染しても自力でそのまま回復する人がいたとしたらその人には抗体が出来ていてその後感染の可能性はなくなるという事もあるんだろうか?分からない事も多そうだ。
医療従事者は大変だ。命がけとも言える勇気をも必要とされる。医者も看護師さんも何人も感染してる。人と人との行動を分断するようなCOVID19だが、それに負けない様に今こそ一人一人がやるべき事をやり、心を一つにして見えない敵に立ち向かいたい。批判や言い訳を越えてポジティブで建設的な知恵の構築と実行が必要だ。