2017/04/04
曇りのち雨の日の桜
曇りのち雨の日の桜
桜撮影
都心のあたりの桜は昨日ほぼ満開を迎えたという。千鳥ヶ淵、新宿御苑、六義園等の桜はきっと綺麗だろうと思う。そのニュースを聞いてオイラも近くの公園に桜を見に行って来た。天気予報では晴れのち雷などと妙なことを言ってたが、曇りがちだが雨が降る事はないだろうと踏んでね。
とりあえず近くのセルフのガソリンスタンドでガスを満タンにした。このガソリンスタンドはカード会員は2円/L offで時々メールで暗証番号が来てそれを入れるとさらに2円/L offになる。その最終日でもあるし、少し遠回りだがちょうど桜を見に行く途中にある。しめて120円/Lだが安い方だと思う。
公園に到着。桜の木によっては全く咲いていないもの〜5部咲きくらいのものまであるけど、全体的にはまだ2ー3部咲きくらいかニャ〜。空は鉛色に曇ってて、青い空と薄いピンクの桜色と言ったコントラストがつかず何となくぼんやりした桜だがせっかく来たんだから2ー3枚撮っとこうって感じだった。
木を選んで撮り始めたたが10分もしないうちに雨がぽつりぽつり。段々に雨が強くなり撮影は諦めてさっさと車に戻って雨宿り。他の人達も一斉に同じ行動だったので駐車場は出口に向かって渋滞状態。そうしてるうちに太陽が出て来た。でも、太陽が出ながら雨はやまない不思議な天気。日を改める事にして帰路についた。あ〜あ、だった。