2016/01/11
夕暮れの街
スターバックス
夕日と交通信号

ドン・キホーテ
日曜の朝は今年初めてのバレーストレッチに行った。何時ものメンバーがいつもの様にASAのBGMを聞きながら、“Fire on the mountain"で一回目の休憩を取り、50分のエクササイズが終わった。これが終わるとホットする。ランチの後、和菓子屋さんで買ったクリームチーズカステラってのを一個頂いたら美味しかった。
午後、上さんを駅まで送った足で久しぶりにドン・キホーテを覗こうと出かけた。相変わらず沢山の種類の商品が所狭しと溢れてた。若いお客さん中心にかなりの人混みでレジも忙しそうだ。ここは思いがけず不思議なもの、面白いもの、超安値のものが見つる。こんなごちゃごちゃした店はカオスの様だと嫌う人もいるかもしれないけど、あのごちゃごちゃ加減が別世界のワンダーランドの様で楽しいかニャ?
昨日は他社対抗超安値と書かれた宮崎の”黒霧島”一升瓶を買った。比較的新しい明治のR−1ヨーグルトなどスーパーよりもかなり安い。KURE55や雑貨品なども買って車に積み込み、そろそろ買い替え検討中の電気シェーバーなども見て回った。そうだ、スカイプの時に今度は面白いお面をかぶって孫達を驚かしてやろうと思ったら、そう言う物もあった。
ほんのつかの間のワンダーランド探検のドアを出たらリアルワールド、16:30、、外は寒かった。