2021/02/04
貴美ちゃんの息子の八兵衛
親よりも遥かに力強く大きく育っている
立春の日に2月最初のテニス
開始時点では3℃と寒い朝だったが快晴で太陽の光が次第に強くなり風も全くなくて快適なテニスが出来た。最初は手袋にマフラーの出立ちだが、準備体操時点でマフラーを外し、慣らしのショートラリーの時点でマスクを外し、それを終えた時点で指先のない手袋を外し、ラリーを始める時点でスエットの上着も脱ぎ身軽になる。
最近40才代の若手が入って来たが彼は後半に半袖のTシャツ1枚でプレーをしていた。オイラもあの頃はそうだった。それでも汗をかいて体重も落ちていた様な気がする。今は長袖Tシャツの上にもう1枚、半袖Tシャツかポロシャツを重ねて来ているけどね。それに、代謝は良い方だけど汗も昔ほどはかかない。 年齢による差っていろんなところに出て来るもんだ。
約2時間弱、身体を目一杯使うと疲れも出るしいくらか汗もかく。その後のシャワーや風呂がこの上なく気持良いし、食事が最高に美味しいし、整骨院でのアフターケアを終えた後の心地いいリラックス感も良い。夜は夜でぐっすり眠れる。体に良い刺激を与えてリセットしてる様な気もする。何とか健康に気をつけて怪我もせず長い間続けたいものだ。
午後は何時もの散歩に出掛ける。最近は人混みを避けているからスタバにもほとんど寄らないし、マックなどは一度も行っていない。時々コンビニのLサイズコーヒーをセルフマシンで入れて飲んでいる。150円。レシートにおまけ券が付いて来て次回は20円値引きしてくれる。コンビニのコーヒーもなかなか美味しい。マックよりは上じゃないかと思う。